スポンサードリンク



「十二社通り 地鶏焼とりや(じどりやきとりや)(初台・都庁前)」☆美味しい空間プロデュース


20230114195628_p.jpg

元同僚とご飯を食べました。
同僚が予約してくれたお店です。
当初4人だったのですが、流行病などで、結局2人に。

メニューはコースが中心のようです。
最後にご飯ものがつくコースとつかないコースだったかな?
同僚が何度かきたお店と言うことで、最後のご飯物もおいしいんだよね
という一言でご飯ありのコースにしました。

焼き物はお任せのコースです。
最初に苦手なものを聞かれるので、内臓系とか
苦手なものがある人はそこで伝えておきまます。
私は特に食べられないほど苦手なものは無いので、全部お任せ。

1本ずつ丁寧に出てきます。
店員さんの心遣いも行き届いていて、決して広い店内では無いのですが
心地の良い空間になっています。
箸休めでいただいた、あれは大根おろし、かな?
それもおいしいん。

おいしいものを食べると、さすがにその味は無理でも
もう少し手抜きして、私でも少しでも似たような味、
再現できないかなんて、考えながら、家でレシピを検索したり。
おいしいものを食べるというのは、自宅のご飯を
美味しくするためにも、私にとっては必要な経費だと思っています。笑
夫にはなかなか通じませんが

卵の黄身と一緒に来るつくねとか、メジャーどころから
レアものまで美味しく頂きました。
お酒は私はビールだったのですが、友達は日本酒を頼んでいて、
でも、詳しくないので、店員さんに相談していました。

オーダーが「いわゆる日本酒と言うものではなく、
すっきりして飲みやすいもの」と言ったら、かしこまりましたと、
お勧めを持ってきてくれます。

飲めないけれど、飲むのが好きと言う人に多いのが、
詳しいお酒の銘柄とかわからないと言うものです。
そういう時にこうやって相談に乗ってくれるのはありがたいですよね。
友達のオーダーはオーダー通りの日本酒が来たようで、満足していました。

そして最後の締めのご飯。
3つから選べたと思います。
卵かけご飯と親子丼と鶏そぼろ丼だったかな?
私は親子丼、友達は卵かけご飯を頼みます。

卵かけご飯も惹かれたのですが、はじめてのお店だったので、
素材の良さよりは、もうちょっと料理人さんの
手が入ったものを食べたいと思って親子丼を選びます。
すごいおいしい!
これはご飯付にしてよかったな。

カロリーがとかそういうことを考えず、
もくもく食べてしまいます。
そういえば、このご飯ものが出る前につくねだったかな?
たれ系の焼き物を食べた後に、残ったお皿の中に
ひと口ご飯入れるとおいしいですよ、
と言われてそちらもいただきました。
余すところなく、食べるのがいいですね。

量はそんなに多くないので、男性だと物足りないかもしれませんが、
とても満足でした。
美味しいのは勿論、店員さんの心配りも心地よい。
ちょっと行きにくい場所ですが、覚えておきたいお店です。
ごちそうさまでした。



関連ランキング:焼き鳥 | 初台駅都庁前駅参宮橋駅



十二社通り 地鶏焼とりや焼き鳥 / 初台駅都庁前駅参宮橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.4



posted by よう at | 和食系(蕎麦を除く) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

    スポンサードリンク


リンク集
3ヶ月集中!ゴルフスクール日記
本読む? -オススメ本の感想文
起業する? - 融資やフランチャイズ 中級テニススクール日記
レストラン・カフェ - どこ行く?おすすめは?
海外・国内旅行の食レポ・おすすめスポット
うち見る?−マンションとコンビニ−