スポンサードリンク



「ハリッツ 小伝馬町店 (haritts donuts&coffee)」☆こちらは行列ほぼなくテイクアウト


Collage202022-06-072012_08_44.jpg

「分身ロボットカフェ DAWN ver.β」に行く前に寄って、テイクアウトしました。
「分身ロボットカフェ DAWN ver.β (ドーン バージョンベータ)」(新日本橋・小伝馬町・三越前)☆新しい働き方!人間入りロボットが接客

代々木上原にある ハリッツは知っていました。
買って帰ろうと思った時、大行列で諦めたことがあります。

小伝馬町のハリッツは2人並んでいましたが、
2人ならテイクアウトありだなと思ったので、並びました。
折角なので、これから会う友達の分も買おうかと思ったんですが、
プレーンのみお1人様3つまでとのこと。
うーん、今日会うのは私含めて4人だし足りないし、
夫はダイエット中だから、ひとり一つというのもと思って、結局一つだけテイクアウト。

小さな店で中でも食べられるのかなぁ、その時は分からなかったのですが、
後で食べログ見たら、コロナ禍でイートインはやってないけれど、
店頭の外のテーブルは利用しても良いようです。
一人くらいしか使えませんが。
ドリンクのテイクアウトもできました。

本日中にお召し上がりくださいとのことで、帰っていただきました。
皆さんの口コミによると、保存料などを使用していない、あげていないドーナツ、とのこと。
ドーナツの定義ってなんなんでしょう?とこれを聞いて思いました。
穴が開いていいのかな?
丸くて穴があいているもの?
四角いドーナッツは見たことないですよね。
まぁ、何にしても、カロリー的には比較的安心して食べられるドーナツであることは
間違いなさそうです。

あっさりしていて、ふーんという感じです。
他のお味もあるようなのですが、私が行った時には売り切れていたので、
今度は他の味も食べてみたい。

一つ200円だったので、そんなに高級感は感じませんでしたし、ほぼ待たなかったので、
アリかなぁと思いましたが、今のところ、代々木上原店の行列の意味は分からず。
私がその日中と言われたのに、翌日朝に食べたから?
他の味のドーナツを食べたら分かるのかな。

当日中にお召し上がりくださいとのことなので、テイクアウトする際も
食べる計画を立てて行った方がいいかもしれません。
今日はすぐに買えたので良かったです。
ごちそうさまでした。



関連ランキング:カフェ | 小伝馬町駅馬喰横山駅馬喰町駅



ハリッツ 小伝馬町店カフェ / 小伝馬町駅馬喰横山駅馬喰町駅

テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.2



posted by よう at | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

    スポンサードリンク


リンク集
3ヶ月集中!ゴルフスクール日記
本読む? -オススメ本の感想文
起業する? - 融資やフランチャイズ 中級テニススクール日記
レストラン・カフェ - どこ行く?おすすめは?
海外・国内旅行の食レポ・おすすめスポット
うち見る?−マンションとコンビニ−