スポンサードリンク



隠れ家「タッカンマリ青龍樹 青山本店」(表参道)☆タッカンマリ尽くし


Collage202022-05-082020_47_42.jpg

韓国好きの友達からこの店に行きたいと言われて、ゴールデンウィークに行きました。
その友達も別の韓国好きな友達からオススメされたお店だそうです。
お店はちょっと分かりづらいです。

地図を見ると原宿側の裏の道からも入れるのかなーって
思ってしまうのですが、踊りが分からしか入れませんのでご注意ください。
このトラップに私たち全員現地集合だったんですが、全員ハマりました。

表参道を背にして大通りを歩き、脇道というか凹みに向かって
左折して右手のビルです。
エレベーターはないので、階段で四階まで上がります。
大通りからの曲がり角の所に簡単な地図の看板があったので、
それでビル名を確認するのが分かりやすいかもしれません。
とにかくお店の場所が分かりづらいのでご注意を。

メニューはとにかくタッカンマリしかありません。
タッカンマリとサムゲタンの違いが分からなくなったので、友達に聞きました。
タッカンマリはたれをつけて食べる、参鶏湯はそのまま鳥鍋っぽく食べる。

でも、タッカンマリは韓国でもソウル近辺だけだとか。
だから、韓国も地方では知らないそうです。
(違ったらすみません)

こちらのお店は時間内でタッカンマリ食べ放題。
お肉も野菜も。
よく食べる男性陣とか、いいのでは。
お肉だけでなく、野菜も食べ放題っていうのはポイント高いかも。
都内に3店舗あるので、お近くのお店からいかがでしょう?

最期は雑炊かうどんか選べます。
私たちは雑炊に。
そして、食べきれなかったお鍋の鳥さんたちは、
テイクアウトにして、うちの夫のごはんになりました。
ウーバーイーツもやっているみたいなので、お近くの方は、そちらも是非。

そろそろ海外旅行も解禁してよさそうに思いますが、円安だし、
まずは韓国料理でイメトレしても良いかもしれません。
ごちそうさまでした。



関連ランキング:韓国鍋 | 表参道駅外苑前駅明治神宮前駅



青龍樹 青山本店韓国鍋 / 表参道駅外苑前駅明治神宮前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.3



posted by よう at | アジア系 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

    スポンサードリンク


リンク集
3ヶ月集中!ゴルフスクール日記
本読む? -オススメ本の感想文
起業する? - 融資やフランチャイズ 中級テニススクール日記
レストラン・カフェ - どこ行く?おすすめは?
海外・国内旅行の食レポ・おすすめスポット
うち見る?−マンションとコンビニ−