スポンサードリンク



「一元屋(いちげんや)」(半蔵門・麹町)☆美味しい!コスパ良しの最中ときんつば


Collage202021-11-112020_07_16.jpg

外出する用事があると、その土地の美味しいお店を探してしまいます。
半蔵門でのランチタイム、コスパの良さそうな和菓子屋さん行きました。
何を隠そう(隠してないけど)、私はあんこ好きです。

だから、和菓子が大好きなのですが、高評価の一元屋さんを見つけ、
ワクワクしていきました。
場所はローザー洋菓子店のほぼ向かい、角にあります。

きんつばと最中を購入しました。
最中は2種類、求肥というお餅みたいなのが入っているのと、いないのと。
どちらがいい?と言われたんですが、お値段も安いので、両方ください!と。
全部2個ずつ合計6個買いました。

きんつばが一番日持ちがしないというので、きんつばからいただきます。
これは私の好み。
きんつばって、たまにものすごく甘いのとかありませんか。
それはそれでハマるのかもしれませんが、このきんつば、
バランスが取れているというか、あまり甘さがしつこくなくて、
大きさも程よく、後に残らないです。

次に最中。
こちらも大きさほどほど。
もうちょっと食べたい、と思える大きさ、私にはちょうどいいです。
あんこと皮と、そして求肥が入っているものは、求肥とのバランスが良くてペロリ。

もうちょっと食べたいなーって思うぐらいが、美味しさの最高潮と私は思います。
どなたかも口コミで書いていましたが、この美味しさをこのお値段で
提供し続けて下さっていることに頭が下がり、敬意を払いたいです。

ご夫婦と思われる、お店のお2人も、とても優しくて
普通に買う時の会話をしているだけなんですが、ほっこりしました。
こういうお店はいつまでもいつまでも存在してほしいなぁ。
和菓子好きな人、あんこ好きな人、是非、近くに行った際には寄ってください。
ファンになりました。
ごちそうさまでした。



関連ランキング:和菓子 | 半蔵門駅麹町駅永田町駅



一元屋和菓子 / 半蔵門駅麹町駅永田町駅

テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.6



posted by よう at | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

    スポンサードリンク


リンク集
3ヶ月集中!ゴルフスクール日記
本読む? -オススメ本の感想文
起業する? - 融資やフランチャイズ 中級テニススクール日記
レストラン・カフェ - どこ行く?おすすめは?
海外・国内旅行の食レポ・おすすめスポット
うち見る?−マンションとコンビニ−