
外出する用事があると、その土地の美味しいお店を探してしまいます。
半蔵門でのランチタイム、コスパの良さそうな和菓子屋さん行きました。
何を隠そう(隠してないけど)、私はあんこ好きです。
だから、和菓子が大好きなのですが、高評価の一元屋さんを見つけ、
ワクワクしていきました。
場所はローザー洋菓子店のほぼ向かい、角にあります。
きんつばと最中を購入しました。
最中は2種類、求肥というお餅みたいなのが入っているのと、いないのと。
どちらがいい?と言われたんですが、お値段も安いので、両方ください!と。
全部2個ずつ合計6個買いました。
きんつばが一番日持ちがしないというので、きんつばからいただきます。
これは私の好み。
きんつばって、たまにものすごく甘いのとかありませんか。
それはそれでハマるのかもしれませんが、このきんつば、
バランスが取れているというか、あまり甘さがしつこくなくて、
大きさも程よく、後に残らないです。
次に最中。
こちらも大きさほどほど。
もうちょっと食べたい、と思える大きさ、私にはちょうどいいです。
あんこと皮と、そして求肥が入っているものは、求肥とのバランスが良くてペロリ。
もうちょっと食べたいなーって思うぐらいが、美味しさの最高潮と私は思います。
どなたかも口コミで書いていましたが、この美味しさをこのお値段で
提供し続けて下さっていることに頭が下がり、敬意を払いたいです。
ご夫婦と思われる、お店のお2人も、とても優しくて
普通に買う時の会話をしているだけなんですが、ほっこりしました。
こういうお店はいつまでもいつまでも存在してほしいなぁ。
和菓子好きな人、あんこ好きな人、是非、近くに行った際には寄ってください。
ファンになりました。
ごちそうさまでした。
一元屋 (和菓子 / 半蔵門駅、麹町駅、永田町駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.6
タグ:スイーツ 和菓子 sweets 最中 半蔵門 食べログ人気店 きんつば 麹町 コスパよし スイーツ女子 食べログ高評価 和菓子好き 半蔵門グルメ 麹町グルメ 半蔵門スイーツ 麹町スイーツ 一元屋 いちげんや
【スイーツの最新記事】
- 「nanarica(七里香)」(早稲田)..
- 「ミラノ ドルチェ トレ・スパーデ (M..
- 「赤坂青野 本店」(赤坂)☆やっと冷やし..
- 「赤坂青野 赤坂見附店」☆和菓子好きには..
- 「おはぎと大福」(神楽坂)☆和風も洋風も..
- 「雪華堂 赤坂店(せっかどう)」(赤坂見..
- 「浅田家 (あさだや)」(溜池山王)☆食..
- 「トシ・ヨロイヅカ 東京(ToshiYo..
- 「梅家 (うめや)」(中野)☆美味しすぎ..
- 「レティエ(LAITIER)」(千駄ヶ谷..
- 「御菓子司 岡埜栄泉 本店」(春日・白山..
- 「モンペリエ イチカワ ジェイ ガトー ..
- 「御菓子司 白樺 本店」(錦糸町)☆リピ..
- 「ハリッツ 小伝馬町店 (haritts..
- 「トーキョー チューリップ ローズ ジェ..
- 「モンブラン(TOKYO JIYUGAO..
- 「松之助 N.Y. 東京・代官山店 (M..
- 「Fat Witch Bakery 代官..
- 「ヌエヴォ バイ ブンメイドウ (nue..
- 「Fika 三越伊勢丹 新宿店 (フィー..