
丸の内でモーニングできるお店を探していました。
できれば、行ったことがないところを、と週末でも朝8時半からやっている
こちらの「WISE SONS TOKYO」へ。
JR側改札から見て、入り口入って左前の方にひたすらいきます。
スターバックスの向かいです。
モーニングセットのようなものはなさそう。
単品で頼みます。
パストラミサンドも美味しそうなのですが、
この後ランチの約束もあるので、エブリシングのベーグルに
「SCALLION スキャリオン(青ネギ+クリームチーズ)」の【SHMERS シュミア】を。
さて、こいつ何言ってるんだ?という方、ご安心を。
私も今、調べて書きました。
要は単品のベーグルにクリームチーズなどをはさむセットがあります。
ベーグルはプレーン、セサミ、エブリシングの中から選び、
中身はクリームチーズ、サーモン、アボカドなどから選べます。
次回から、胸を張って、頼めます。
料金体系、よくわかっていませんでしたが、単品のベーグルだけなら280円。
中身に何を選ぶかにより、510円〜610円になります。
これらはドリンクセットにできないので、単品でブレンドコーヒー。
パストラミなどだと、もとが高いので、ドリンクセットにできます。
ベーグルは珈琲と一緒に席まで持ってきてくれます。
4人席2人席カウンター席などがある中、
迷った末にスターバックス側の通路が見えるガラス窓際の席を選びます。
そして、ベーグル到着。
ベーグルを紙で挟んで、その上から半分に切っている。
この紙がまた、おしゃれ〜。
まず一口いただきます。
あ、これ私が好きなベーグルかも。
私の中のNo1ベーグルはニューヨークで食べたもの。
私の好みは柔らかめなのですが、日本で売ってるベーグルって
結構かたいのが多くありませんか?
こちらはサンフランシスコ発なので、アメリカのだからかしら?
ちょっとニューヨークのベーグルを思い出させます。
そして、エブリシングのつぶつぶ感もおいしい。
食べるとき、ボロボロ落ちてくるんですけどね。
ねぎチーズも美味しい。
色々と幸せでした。
その後、しばらく作業を片付けて、お店を後にしました。
いい店、見つけたな。
ベーグル美味しかったので、この辺でモーニングしたい時は
是非覚えておこう。
ガッツリ色々お肉やサーモンなどを挟んであるベーグルも食べてみたい。
テイクアウトして、家でベーグルサンド、作るのもいいな。
それなら時間がない時もささっと買って帰って、家でベーグルサンド作れる。
朝から幸せな時間。
ごちそうさまでした。
WISE SONS TOKYO (ベーグル / 二重橋前駅、東京駅、大手町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
【カフェの最新記事】
- 「THE STANDARD BAKERS..
- 「料理と暮らし 適温」(下北沢)☆身体に..
- 「果実園リーベル エキュート立川店」☆フ..
- 「ブルックリンパーラー(Brooklyn..
- 「en cafe」(蔵前)☆ママフレンド..
- 「ミッドナイトブルー(MIDNIGHT ..
- 「anea cafe 中野新橋店(アネア..
- 「uba coffee(ウバ コーヒー)..
- 「デリカップ(COFFEE HOUSE ..
- 「青山フラワーマーケットティーハウス 赤..
- 「OGA BAR by 小笠原伯爵邸」(..
- 「サザコーヒー エキュートエディション新..
- 「和蘭豆 蒲田駅前店」☆ランズと読む、す..
- 「STREAMER COFFEE COM..
- 「HATONOMORI(鳩ノ森/ハトノモ..
- 「Menotti's Tokyo (メノ..
- 「ZEBRA Coffee&Croiss..
- 「デルコッファー(der koffer)..
- 「分身ロボットカフェ DAWN ver...
- 「butter(バター)」(中野)☆外は..