スポンサードリンク



「泰然(TAIZEN)」(新宿御苑前)☆食べログTop5000の幸せ親子丼!


Collage202021-01-272015_16_15.jpg

「ケンズカフェ東京」でガトーショコラを予約しており、店舗受取のみだったため、
それだけのために新宿御苑前まで行くのは、と新宿御苑近辺でランチをすることに。
「ガトーショコラの最高峰 ケンズカフェ東京 (KEN'S CAFE TOKYO)」☆秘書が手土産に選ぶガトーショコラとは?

平日休み、合わせられたので、夫と向かいます。
ランチも毎日やっている訳じゃないんだ。
やっている日でよかった。

開店時間にあわせていくつもりが、案の定遅刻。
15分くらい過ぎていたと思いますが、第1順で座れました。
正午過ぎには満席になっていたようなので、時間ない人は開店時に入りたいです。
そして、私たちがいる間に今日のランチ終わり、となっていました。

メニューは親子丼一択のみで潔い。
そして私たちはカウンター席で待ちます。
奥に和室の座席もあるようです。
入った順に親子丼がサーブされていきます。

何人か入れ替わって行くのですが、並んでいるお客様の中に車椅子のお客様がいらっしゃった模様。
定期的に 店員さんが外の並びを確認するのですが、車椅子で店内を移動するのは大変なので、
入口そばにいた私たちに「大変申し訳ありませんが奥の席に移動していただけませんか?
車いすのお客様をお通ししたいので」ということで、私たちも勿論、快諾。

別にそのお客様に言われたわけではなく、お店側の配慮だったのですが、
自然にできるのがいいな。
お料理している女将さん、接客メインの若い女性の二人で回していて、
その接客担当の女性が自主的に対応されてました。

話がそれましたが、しばらくして我々の親子丼も到着です。
親子丼、卵はつやつやして美しいです。
鶏肉そして卵そして甘辛ダレ、いい感じにご飯にも絡んでいます。
昔、人形町だったかな?有名店の親子丼、並んで食べたけど、私はこちらの方が好き。

美味しいねーと話しながら、店員さんを見ていると、「外はあと何人?」と人数確認。
これで最後にしてということで今日のランチ営業は終了みたいです。
時間は完全に感覚ですが、12時半には終わっていたと思います。

美味しい親子丼とお姉さんの心遣い、ほっこりしながら店を後にしました。
カウンター席に置いてあるお皿だったり、メニューだったり見ていると、
夜も美味しそうなメニューがたくさんあるので、夜も伺ってみたいなと思いました。
幸せな時間をありがとうございました。



関連ランキング:和食(その他) | 新宿御苑前駅四谷三丁目駅曙橋駅



泰然和食(その他) / 新宿御苑前駅四谷三丁目駅曙橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


posted by よう at | 和食系(蕎麦を除く) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

    スポンサードリンク


リンク集
3ヶ月集中!ゴルフスクール日記
本読む? -オススメ本の感想文
起業する? - 融資やフランチャイズ 中級テニススクール日記
レストラン・カフェ - どこ行く?おすすめは?
海外・国内旅行の食レポ・おすすめスポット
うち見る?−マンションとコンビニ−