
モーニング好きな私、日曜日にどこに行こうかと思いながら朝8時からやっている代々木八幡の人気カレー屋さんに行くことにしました。
8時に行こうと思っていたのに、寝坊して到着したのは9時ぐらいです。
大丈夫かなぁと思いつつ覗いてみると半分ぐらいのお客様朝からテイクアウトをしている人もいます。
道路に面している入り口から入ったのですが、テイクアウトの窓口を越えた所にも入口があり、
恐らく元はバーだったと思われる細長いカウンター席の向こう側からも入れるようになっていました。
何にしようか悩みましたが、大体カレー屋さんでは最近ダブルを頼んでいるので、
トークとキーマのダブルでご飯は普通盛りの200グラムでお願いしました。
前金制なので1250円をカウンターに置きます。
カレーのいいところってやっぱりすぐに出てくるところですよね。
カウンター席は男性のひとり客が多かったですが、女性もポツポツいらっしゃいます。
カウンター席なので、周りはそんなに気になりません。
カレー到着
でかっ!
最近行っていたカレー屋さんだとwだとサフランライスの両脇に2種類のカレーが並べられていて、
インスタ映えする感じなのですが、こちらは普通の白米でそれが土手になっている形で
両脇に2種類のカレーが配置されます。
結構水分量を高めでご飯を崩すとなだれ込みそうなので、ちょっとずついただきます。
ご飯少なかったかなと思いましたが、確かにカレーに対しては、ご飯は少なめです。
しかし、カレーがボリューミーなので最後の方は食べるのが相当苦しくなりました。
私は普通に食べるので今までダブルを頼んでもうこんなことはほとんどなかったのですが、
ご飯300gとかにしなくてよかったと本当に思いました。
どのくらいお腹がいっぱいだったかというと、朝9時にカレーを食べて夕方近くまで
何もいらないというぐらいお腹いっぱいでした。
肝心のカレーですが、それぞれ特徴があって美味しくいただきます。
ポークカレーは酸味のあるもの、と2種類ありました。
もう一つはキーマカレー。
エッグカレーも食べてみたかったな。
混んでそうだし、頻繁には来れないのでダブルを食べといてよかったのですが、
半盛ダブルみたいなのがあるといいなぁと思いました。
特に女性は気をつけてください。
トリプルなんて一体どうなってしまうんだろう。
今回は量に圧倒されて、最後は苦しい思い出となりましたが、ご飯は400グラムまで、
恐らく追加料金がなさそうなので単品カレーにご飯大盛りというのが一番コスパが良いようです。
まだまだ食べたいカレーがあったので、今度は単品で別の種類のカレーをいただきたいと思いました。
そしてボリュームに圧倒されずにしっかり味わいたいです。
ごちそうさまでした。
関連ランキング:カレーライス | 代々木公園駅、代々木八幡駅、代々木上原駅
スパイスポスト (カレーライス / 代々木公園駅、代々木八幡駅、代々木上原駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2
【アジア系の最新記事】
- 「土鍋カリーぼんた」(新宿)☆おにぎりo..
- 「カレーの市民アルバ 秋葉原本店」☆秋葉..
- 「東京ドミニカ(新宿ドミニカ)」(新宿三..
- 「ダバ インディア(Dhaba Indi..
- 「焼肉 天 がむしゃら」(六本木一丁目・..
- 「ディップパレス ヘリテイジ 六本木店(..
- 「チェゴヤ 六本木一丁目ティーキューブ店..
- 隠れ家「タッカンマリ青龍樹 青山本店」(..
- 「叙々苑 新宿小田急ハルク店」☆生演奏の..
- 「まさらダイニング」(新宿三丁目)☆外国..
- 「カレー食堂 心 西新宿店」☆新宿住友ビ..
- 「ゲウチャイ 江東橋店」(錦糸町)☆本格..
- 「原宿焼肉 KINTAN」☆お肉美味しい..
- 「Ya Kun Kaya Toast 新..
- 「東京らっきょブラザーズ 」(早稲田)☆..
- 「チャンパー 伊勢丹会館店」☆コスパも味..
- 「ガラク 東京八王子店(GARAKU)」..
- 「タマリンド(Tamarind)」(銀座..
- 「ホットスプーン 西新宿店 (Hot S..
- 「レインボウスパイス (RAINBOW ..