スポンサードリンク



「ファクトリー(FACTORY)」(市ヶ谷・九段下)☆土曜日注意!3年連続!食べログ百名点!のモーニング


Collage202019-06-302016_48_46.jpg

モーニングが美味しいと評判の良いこちらのお店。
実は2回行って、噂の朝食は2回目に食べることができました。
1回目はとても中途半端なモーニングになってしまいましたので、
皆さんはこのようなミスを犯さないようにと私の失敗を書きます。

まずは1回目のお話です、友達と朝活しようということでモーニング好きな私は
こちらのお店で待ち合わせをお願いしました。
ところがその日は土曜日です。
土曜日はモーニングはやっていません。

その代わりランチをやっているのですが、朝8時からお店自体は開店しているものの、
ブランチの始まる時間は午前10時から。
モーニングがなく、ブランチなのは知っていましたが、朝一はないのか。。。

開店前に到着して待っていたのに、入った途端に言われたのが、そちらで結構ショックでした。
まぁ、私が悪いのですが、友達にもごめんなさいでした。
ちょっと動転していたので、レジ隣のショーケースの中に入っているものしかないと思っていたのですが、
レジに向かって斜め左後ろの方に焼き立てパンもあります。
土曜のブランチ前なら、焼き立てパンをドリンクと一緒にいただくのがいいと思います。

私は最初に選んでそちらに気づかなかったので、そのまま冷蔵庫の中の
冷たいラップサンドを頼んでしまいました。
焼き立てパンにすればよかった。
やっぱりあったかい焼き立てパン、食べたいですよねー。

幸い友達が次にオーダーしようとした時に私が焼きたてパンに気づいたので、
焼き立てパンがあるよと教えてあげて、私のミスによって
巻き添えを食った友達は焼きたてパンを食べることができました。
良かったよかった。
美味しかったのですが、がっかりな写真は2枚目です。

Collage202019-05-032017_10_22.jpg


2回目は1人でリベンジしました。
平日の朝8時ちょっと過ぎに伺います。
いきなり満席で入れなかったらどうしようと思ったのですが、
その時は8時5分とか10分ぐらいで3人目ぐらいだったと思います。
9時ぐらいまではいたと思うのですが、お客さんは入れ替わるものの
満席になることはなかったと思います。

念願のモーニングをやっとオーダーできます。
三種類のパンから選ぶのはやっぱりクロワッサン。
私クロワッサンは卒業旅行で行ったイタリアで、貧乏旅行だったため、
朝ごはんは毎日クロワッサンを食べていて、疲れもあって胃もたれするというちょっと悪い思い出があります。
でも、美味しいクロワッサンは美味しいですよね。
最近ちょっと挽回気味です。

その他にプチパンみたいなのが二つ付いてきます。
食べきれなくてお持ち帰り用の紙袋を貰う人もいるそうですが、私は結局お店で全部完食してしまいました。
その他グラノーラやジャムやフルーツドリンクを取って席に着きます。
ホットコーヒーも頼みましたし、これで750円ってなんてコスパが良いのでしょう。
ナッツやはちみつも美味しかったです。

ホテルの朝食のように、ビュッフェ式ではありませんが、かなりお腹いっぱいになります。
女子だと食べきれない人も多いと思います。
なるほど、これが3年連続百名点を取っているお店です。

モーニングもちろん美味しいのですが、普通にファンをお持ち帰りするのもいいなぁと思いました。
その後出かけてしまって荷物になるので買って帰りませんでしたが、
今度は普段使いの食パンなども買って試してみたいと思います。
きっと、また、行くと思います。
ごちそうさまでした。



関連ランキング:パン | 市ケ谷駅九段下駅半蔵門駅



ファクトリーパン / 市ケ谷駅九段下駅半蔵門駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



posted by よう at | パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

    スポンサードリンク


リンク集
3ヶ月集中!ゴルフスクール日記
本読む? -オススメ本の感想文
起業する? - 融資やフランチャイズ 中級テニススクール日記
レストラン・カフェ - どこ行く?おすすめは?
海外・国内旅行の食レポ・おすすめスポット
うち見る?−マンションとコンビニ−