スポンサードリンク



「ティーサロン ジークレフ (TEA SALON Gclef) 」(吉祥寺)☆美味しいミルクティーとスコーンに至福の時間



Collage202019-01-312007_25_02.jpg

以前、土日のモーニングに行って、満席のため玉砕したお店がこちらのジークレフ。
モーニングを食べたい人は、ちゃんと9時に行きましょう。
それでも遅いのかもしれません。
その時は90分制なので、目安としては10時半位なら空いているかもしれません、
と言われました。

リベンジしたのは平日の午後、わざわざここに行こうとしたのではなく、
別のお店でお茶をするつもりだったのですが、夫が紅茶専門店という看板を見つけ、
ここがいいと騒ぎました。

「入れるかわからないよ。この前モーニングでいっぱいだったんだから」
と言いながら覗くと、さすが平日、お茶の時間帯でしたが、テーブル席があいていて、入れました。

夫はアールグレイ、私は王女様のロイヤルミルクティーをチョイス。
それに加えてスコーンを夫とシェアすることに。
スコーンは基本がクロテットクリームと1種類、ジャムのようなものを選べます。
100円?プラスすると2種類選べます。

私はベリー系のジャムを選びました。
どれも美味しそうで悩みました。
ちなみにメニューにはジャムとは書いてなくて、もうちょっとおしゃれな名前です。

ドリンク到着、砂時計をひっくり返して時間になったら注ぎます。
ミルクティー美味しい!
私はコーヒー党なんで、そんなに紅茶は飲まないのですが、
外で飲む時はミルクティーがあれば、ミルクティーを頼みます。
特にこのようなきちんとしたミルクティーは、自分で美味しく作れないので
幸せになります。

スコーンもクロテットクリームとベリーのジャムが本当に美味しくて、
夫の分まで食べそうになりました。
スコーンを食べ慣れない夫は、強く握りすぎてボロボロとこぼしていましたが。

紅茶はどちらもポットで提供され2杯は十分に飲めます。
アフタヌーンティーも人気のようで、是非試してみたくなりました。

ジャムがあまりにも美味しかったので買って帰ろうかと、近くにある店舗にも寄って帰りました。
また是非伺いたいと思います。
ごちそうさまでした。



関連ランキング:紅茶専門店 | 吉祥寺駅



ティーサロンジークレフ紅茶専門店 / 吉祥寺駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4


posted by よう at | カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

    スポンサードリンク


リンク集
3ヶ月集中!ゴルフスクール日記
本読む? -オススメ本の感想文
起業する? - 融資やフランチャイズ 中級テニススクール日記
レストラン・カフェ - どこ行く?おすすめは?
海外・国内旅行の食レポ・おすすめスポット
うち見る?−マンションとコンビニ−