
自分のブログを見て、私が初めてこちらに伺ったのは3年前なんだなぁ、と。
この時も24時間営業で驚きましたが、コロナ禍も朝6時からやっています。
何度かモーニングに行っていますが、日曜日はモーニングセットないので、ご注意ください。
すごくがっかりしたことがあります。。。
モーニングだと、珈琲お代わりできますし。
前はロールパンのモーニングをアップしてたんだな、
とトーストバージョンをアップします。
朝はお客様も静かで、作業や読書に集中できます。
珈琲がまた、ちゃんと淹れているお味で、美味しいんだな。
贅沢です。
新宿三丁目駅は勿論ですが、新宿駅からも三丁目まで地下で行けるので、
天気の悪い日にほとんど傘をささずに行けるのも嬉しいです。
3時間ごとに1オーダーなので、3時間前にお店を出まs。
個人的には、朝6時から来て、モーニング2回分たべても良いくらい。
今度はまだ食べたことのない、雑炊、食べようかな。
いつもパンの気分になってしまうので。
ごちそうさまでした。
------------
2018年8月の投稿

一度、行きたいと思っていた新宿三丁目からほど近い
こちらのカフェ「珈琲貴族エジンバラ」。
結構良いお値段がするのに、評価が高いのはなんでだろう?と。
北参道に用事があったので、新宿三丁目駅から副都心線ですぐじゃん!
とその前にモーニングに寄ってみました。
入口は?と探すと、曲がった右手のビルの裏に昔ながらの階段発見。
扉をあけて入ると、結構広い。
通りかかった店員さんに禁煙であることを伝えて、
窓際の席に案内してもらう。
モーニングメニューをにらめっこ。
そうそう、これこれ。
面白いなーと思ったのが、ぞうすいセット。
純喫茶の雰囲気なのに、ぞうすい。
でも、ちょっと嬉しい。
トーストも惹かれましたが、ロールパンのモーニングって
少ない気がして、ロールパンをチョイス。
ホットコーヒーはおかわり自由。
3時間ごとに飲み物などを頼む必要があります、と伝えてくれます。
長居する人の気持ち、わかるー。
たくさんいるんだろうな。
仕事とか捗りそうだもん。
コーヒーは丁寧に一杯ずつ入れてくれます。
美味しい。
高級なコーヒーの味がします。
ロールパンも程よい温かさと中の具とパンのバランスが私好み。
サラダもたくさんだし、目玉焼きも半熟加減がまた良し。
830円ってちょっとお高い、と思いましたが、
コーヒーも美味しいし、これなら納得です。
24時間やっているのもすごい。
仕事で煮詰まったら、こちらに伺いたい。
平日の朝は結構空いていて、のんびり過ごさせていただきました。
(広いからっていうのもある)
私は裏側の階段から入りましたが、もっと大通り側に
ビルのエレベーターがあり、みんなそちらから入ってきていました。
また、伺います。
久々に良いカフェに巡り合えて、嬉しいです。
ごちそうさまでした。
関連ランキング:カフェ | 新宿三丁目駅、新宿御苑前駅、新宿駅
珈琲貴族エジンバラ (カフェ / 新宿三丁目駅、新宿御苑前駅、新宿駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
【カフェの最新記事】
- 「Crepes No Ka'Oi クレー..
- 「アンセーニュダングル原宿店(Ensei..
- 「ザ デック コーヒー&パイ(THE D..
- 「コーヒーサロンタカセ(COFFEE S..
- 「韓流茶房」(新大久保)☆魅惑の韓国茶カ..
- 「瑠之亜珈琲 銀座インズ店 (RUNOA..
- 「METoA Cafe & Kitche..
- 「ソラマ(sorama)」(明治神宮前・..
- 「ユニゾン テイラー NINGYOCHO..
- 「喫茶去 快生軒(キッサコ カイセイケン..
- 「サロンドルイ プレミアム(SALON ..
- 「ピークスピークカフェ(PEAK S P..
- 「珈琲専門店 エース」(神田)☆やっと食..
- 「カフェ ヌック(cafe nook)」..
- 「Cafe&Deli COOK (カフェ..
- 「六義園 吹上茶屋」(駒込)☆庭園眺めな..
- 「自家焙煎珈琲 凡」(新宿)☆食べログ百..
- 「Nadoya no katte(ナドヤ..
- 「猿田彦珈琲 The Bridge 原宿..
- 「青山フラワーマーケットティーハウス 赤..