スポンサードリンク



「クリスプ サラダ ワークス 恵比寿店」☆一度、足が遠のいたわけは…


image-e3f43.jpeg

結構前(オープンした頃)から利用しているのに、記事をアップしていなかったお店がこのサラダワーク。
恵比寿ガーデンプレイスやウェスティンホテルから程近いところにあります。

その理由は1回目と2回目のギャップが大きすぎて、評価に困ったから。
最近、3回目に行って評価が定まりました。
オープンしたての頃は、1000円近くするサラダって高い、と思っていた。

カスタマイズできるサラダだけど、料理をしないオットは選べるわけもなく、普通にシーザーサラダを選択、私は自分の好きな野菜やドレッシングを組みわせる。

確かシーザーサラダにチキンが入っていて、「これはご飯がわりになる!」とダイエット中のオットは感動していた。
お値段だけあって、ボリューミー。
1日分のお野菜を取れている気がする。

無料の会員登録をするとカードがもらえ、Wi-Fiが使えます。
晴れた日はオープンカフェにもなり、店内も木目調で清潔感があります。

たかがサラダ、されどサラダ。
そんな感動体験をした初回訪問。

程なく、テイクアウトで2回目の来訪。
オットはまたもやシーザーサラダ。
私も前回とは違うチョイスでカスタマイズしたはず。

家でワクワクしながら一口目。


?????


味が、しない。。。
あの感動はどこへ?

オットも私もそこにサラダがあるのですが、葉っぱの集まりなのです。
ドレッシングは別でついているのか?
そう思って、探してみたのですが、見当たらず。

期待値高かっただけに、残念な夕飯になりました。

image-66263.jpeg

そんな残念体験から、おそらく半年以上。
お店は女子中心に繁盛し続けているのを横目で見続けていたけれど、衝撃体験が忘れられず、気になりながらもなんとなく入れずにいました。

そんな記憶が薄れた頃、小腹が空いたけれど、がっつりではない気分。
そんな時に再訪してみました。

今回はオットの好きなサラダをオーダーするように、との指令で私がオットのサラダをえらぶ。
ブロッコリーなど、オットが好きなものを中心に栄養価の高いお野菜をチョイス。
私は人気の高そうだったメキシカンのサラダを注文。

前回のこともあったので、ドキドキしながら一口目。
美味しい!
安堵感に包まれます。

求めていたのはこれなんですよね!
女子に囲まれて、オットも「美味い!」を連発。
付き合いも長いですから、アナタが好きそうな味はわかっています。
そりゃ、プロが作ってくれる素材の組み合わせだから、美味しくないわけがない。

交換しながら、満足して帰りました。
野菜がいっぱい食べたい時にはオススメです。

クリスプ サラダ ワークス 恵比寿店西洋各国料理(その他) / 恵比寿駅白金台駅

夜総合点★★★☆☆ 3.3

昼総合点-



posted by よう at | 洋食系 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

    スポンサードリンク


リンク集
3ヶ月集中!ゴルフスクール日記
本読む? -オススメ本の感想文
起業する? - 融資やフランチャイズ 中級テニススクール日記
レストラン・カフェ - どこ行く?おすすめは?
海外・国内旅行の食レポ・おすすめスポット
うち見る?−マンションとコンビニ−